FilMelange 新作 “ハニカム構造”が暖かさを逃がさない最適解サーマルを発売開始!【フィルメランジェ / 公式通販 / 正規取扱】

Filmelange / フィルメランジェ

朝晩の冷え込みや、室内と屋外の温度差が気になり始めるこの時期。



そんな「なにを着ていいの?」という悩みを払拭していただきたく!
今回は FilMelangeの新定番、トップス「DAN(ダン)」を特集します。




抜群の暖かさと風合い、
そして上質なルックスを備えたこの最新作のサーマルトップスは、

普段着としても、ちょっとした外出にも・・・兎に角、どんな場面でも自然に馴染みます。

そんな一着を手がけるのはこだわりの製法と自社の環境から「糸一つ」からブランドが作り出してしまう注目のジャパンブランド FilMelange / フィルメランジェ です。



“FilMelage / フィルメランジェ”が得意とする「糸」からつくる名品。



“最高のカットソーを作ること”を使命に掲げる〈FilMelange / フィルメランジェ〉。



ブランド名は、フランス語で“糸=fil”と“混ざり合う=mélange”を組み合わせた言葉。

その名の通り、糸そのものの美しさや質感を最大限に引き出すことを哲学としています。



使用するコットンはオーガニックやリサイクル糸など、自然環境に配慮したものを中心に採用。紡績から編み立て、縫製に至るまで、すべて国内の職人によって一貫生産されています。



その結果生まれるプロダクトは、「ただのカットソー」ではなく、
“着る人の体温や空気に寄り添う”日常着。

どこか懐かしく、けれど現代的な心地よさが宿ります。




今回ご紹介するのは、そんなFilMelangeの中でも人気の高いサーマルシリーズ「DAN / ダン」です。

そして最後には同素材のボトムス「DARLING」についても少し触れていきますね。




朝晩の冷え込みや屋内外の寒暖差が気になるこの時期に、まさにベストな存在が気になってもらえたら幸いです。


“軽いのにあたたかい”を叶える、FilMelange流サーマルカットソー




まずは着こなしのご提案の前に、
今回ご紹介をさせていただく「DAN」が如何に素晴らしいアイテムかを知ってもらいましょう。




二重構造になったサーマル生地で、表面は凹凸のあるハニカム(蜂の巣)編み、内側は柔らかく滑らかな天竺組織。

凝ってますよね〜!

この二重層の間に空気をため込むことで、抜群の保温性と通気性を両立しています。

しかも、これらの糸には、ムラ感のある太番手コットンを採用。






ふっくらとした膨らみ感と杢(メランジ)の表情が、
ヴィンテージスウェットのような奥行きを生み出します。

まさに、FilMelangeが得意とする“クラシックな質感×現代的な機能性”の融合です。



1️⃣ まるで「空気をまとう」軽やかな保温力 / ディーリバーが “推す” 当商品のポイント


なんといっても軽やか×保温性の良いところどり。



巷に多いサーマルは、たとえば肌着の用途のものをイメージされる方もいらっしゃるかと思います。

これはそれらと平たく言って「組織」は同じなのですが、上記で力説をした “ハニカム構造” による空気層が、保温性をキープしながら体からでる汗や蒸れはちゃんと逃がす。





ペラペラ感はありませんが、スウェットほどゴツくない。

適切な厚みでしっかり暖かく、室内外を行き来する秋冬の気温差に最適。



2️⃣ 「素材そのものが語る」上質な風合い / ディーリバーが “推す” 当商品のポイント




そして一貫した自社生産を強みにする同ブランドならではな拘りは「生地」ではなく「糸」から感じられます。

太番手の杢糸(もくいと)を使い、あえて不均一な表情を持たせることで、
一枚で着ても存在感のある佇まいに。

上で掲載したナチュラルカラーにもうっすらと色のムラと、





とくにわかりやすいのは「メランジ」とよばれるグレーカラー。



洗いを重ねるごとに表情が増し、デニムやレザーのように “経年変化を楽しめるカットソー” という珍しい魅力を持ちます。



3️⃣ 「一枚でも、重ねても」使いやすい設計 / ディーリバーが “推す” 当商品のポイント




序盤で述べたように「薄手のチープさがない」という点。

さらに補足をすると、クルーネック仕様に、肩や袖のサイズバランスを絶妙に調整しています。






スウェットほどの厚みがなく、ロンTほど頼りなくない絶妙な厚み。

なのでジャケットやシャツを着た際に、「Tシャツ一枚だとお腹が冷えそう・・(これは僕だけでなく、メンズあるあるだと思うんですw)」のインナーにも最適。



・日中はDANをメインに、パンツはチノかデニムで軽やかに。
・朝晩の冷え込み時には、ナイロンブルゾンやシャツジャケットをプラスして温度調整を。




透ける感じもなく、今からだと徐々に寒さが解けていく春先まで愛用できますよ!

ぜひサイズとカラーがご用意あるうちにチェックしてくださいね。




お洒落な男は、1つだけ抜く “上質サーマルパンツ”の存在感。



ここまでで FilMelange 新作「DAN」のパフォーマンス性の高さに加えて、着回しのしやすさ、タウンユースに馴染むビジュアルのイメージというのが伝わったのかなと思います。

そんななか、DANと同素材のDuofold Honeycombを使用したロングパンツ。
「DARLING(ダーリング)」というシリーズも当店セレクトさせていただきました。

適度に厚みのある生地が脚を包み込み、保温性は抜群。

この生地を用いることによって「ストン」とした落ち感が非常に品のある印象を受けます。




全身お気に入りのジャケット×デニム×ブーツといったスタイルも勿論手放せない存在ですが、
たま〜〜に外してジャケットコーデにサーマルパンツのようなラフなアイテムを添えてみてください。

程よい力の抜け具合、つまり「抜けた」ポイントがあると自然とこなれ感が生まれますし、

履く当人にとってはウエストはゴム+ドローコード仕様でリラックス感があり
、裾にかけてややテーパードをかけることで“だらしなさ”を一切感じさせない絶妙なシルエットは色んなコーディネートに気がつくと取り入れている一本です。



1️⃣ 「部屋でも外でも」違和感のない万能パンツ / ディーリバーが “推す” 当商品のポイント



ウエストリラックス仕様ながら、ヒップから太腿にかけて程よいゆとり、裾にかけてのテーパードが美しい。そんなちょっとそこまでを叶える、ワンマイルウェアにも街履きにも対応。



2️⃣「朝晩の温度差」へのストレスを解消 / ディーリバーが “推す” 当商品のポイント



軽い生地でありながら保温性が高く、体温を優しくキープ。

起床後の朝や夜のリラックスタイム、外出先の移動中など、気温の変化が大きい時間帯にも対応。



・トップスにDANを合わせた“素材リンクコーデ”が王道。
・上からステンカラーコートやナイロンアウターを羽織れば、街にも自然に馴染む。
・足元はスニーカーでも革靴でもOK。シーズン初めの“何を着ていいかわからない時期”にこそ、このリラックスセットが頼りになります。



ハニカムワッフルが叶える秋の「丁度良い」一着 DAN & DARLINGとも好評発売中です!



気温差が大きく、朝は寒いのに昼は暑い——

そんな「服選びの難しい時期」にこそ輝くのが、このFilMelangeのDAN & DARLING。

ハニカム編みの二重構造が生む自然な暖かさと軽やかさ、そして見た目の上質感。

“カジュアルだけどきちんと見える”理想のバランスを実現してくれます。




休日の朝、コーヒーを飲みながら出かける準備をする時間。
そんな何気ない瞬間を豊かにしてくれるのが、FilMelangeの服の真価です。




D Riverでは、両アイテムとも数量限定で展開中。

「何を着たらいいかわからない今」にぴったりの、この上質な“ちょうどいい”シリーズを、ぜひ店頭・オンラインでご体感ください。




SelectShop “D”River(セレクトショップディーリバー) Online Shop

ブログで紹介したアイテムはオンラインショップにも掲載されています!

オンラインショップはこちらから!

Instagram

最新の入荷情報・イベント情報はインスタグラムから!

☑ SHOP INSTAGRAM・・・ d_river_official

オーナーHAYATOの日常とコーディネート!

☑ STAFF HAYATO INSTAGRAM・・・ d_river_8810

LINE

☝LINEおともだち登録で

☑ 新着入荷案内

☑ 限定クーポンの配布

などなど配信中です!こちらからもお問い合わせできますのでともだち登録お願いします☆

◎ 店舗情報

〒918-8024

福井県福井市舞屋町2-17-2 キタヤチBDG1F

☑お電話からのお問い合わせはこちら!

TEL : 0776-43-6730

☑メールからもお問い合わせください!

MAIL:info@d-river.jp

◎ 通常の営業時間と定休日

Open 12:00~
Close 19:00

CLOSED:THURSDAY