こんにちは!
福井 セレクトショップ ”D”River(ディーリバー)スタッフのHAYATOです。
連日の猛暑に、Tシャツ一枚を選ぶにしても 過ごしやすさを優先したくなる季節ですね〜。
連日30度オーバーは当たり前となってきているので、
外出やアウトドアにはくれぐれも十分に気をつけてお過ごしくださいね!
僕は定休日になれば、


毎週、蕎麦(福井は越前そばが名物)を食べ歩いて、
店それぞれの味や雰囲気を堪能して回っています😊
蕎麦には人の体温を下げてくれるルチンという成分があって、
夏バテ予防や熱中症対策に良いそうです。
僕はただただ蕎麦好きで歩いていますが!
そんな蕎麦ウォークはおいておいて・・
これからはお祭りや花火に旅行にBBQなどなど、
イベントが多い夏こそファッションが実生活にリンクしやすく、何より楽しい季節です。
7月にはいって薄着になるこれからは、
他人と差をつけられる「ちょっとしたこだわり」が効いてくるんですよね。
ということでこの夏にこそ取り入れたい、ディーリバーが提案する3つのスタイル。
ズバリ!着用しているアイテムは現在開催中の
【SUMMER SALE】のアイテムをメインにスタイリングしています!
いまなら最新作で 20% オフで手に入れることができるこの機会に、
セール開催から当店顧客様方には連日お楽しみいただいています。
ですので、ご紹介前に完売にしてしまわないことを願いつつ・・
これから紹介する3コーデは、“ただ快適なだけじゃない”スタイリングの楽しみ方もセットでご提案しますのでぜひ最後までお付き合いください!
【LOOK①】上品なゆるさと武骨さのバランスが光る、洗練カーゴスタイル

トップスには《QUOLT / WIND SHIRT / OATMEAL》を。

一見シンプルながら、ポロシャツライクな前立てからミニマルな襟元、
そして程よくゆとりを持たせたQUOLTらしいリラックス感が光ります。

素材のもつ半光沢感は上品な印象でいて、触れる肌にはべったりと張り付かない酷暑の季節にも羽織りやすいファブリックとしてこれまた良い仕事してくれるんですよね〜!
夏のシャツといえば、巷にあらゆるアイテムが溢れていると思いますが、この素材とスキッパーらしい抜け感は他でなかなかお目にかかれないので、しっかりと街季として馴染み(悪目立ちもしない)ながら、他者に埋もれないデザインになっています。


ボトムスには《VOO / WILLOW CARGO / BLACK / VOO-1217》を。
ミリタリーウェアの代表的な形で、無骨な印象になりがちなカーゴパンツですが、
素材に「楊柳」というまれに着物などで使用される素材を使用しており、
ストンと落ちるしなやかな落ち感が上品さをプラス。
先ほどのような上品なシャツと合わせても悪目立ちしないんですよね!
それでいてこちらもエアリーな履き心地とさらにはウエストがゴム仕様のため、締め付け感もなく炎天下での移動やアクティビティにも重宝しますよ!
上下ともにリラックス感ある着心地ながら、落ち着いたトーンのカラーリングでまとめることで都会的な印象で組み合わせました。お好きな方は文化系の嗜み(美術館や好きな作家さんの個展)や、デイリーな街歩きにも地方・都会を問わずに馴染む、それでいて暑い日でも快適に過ごせる大人の休日スタイルです。
【LOOK②】素材とフォルムで差をつける、ミニマル×上品なロンドンストライプのショーツコーデ

トップスには《EDIT CLOTHING / MILANO RIB TEE》を採用。
一見シンプルな無地のカットソーながら、しっかりと立体感の出る”ミラノリブ”というハリのある生地。


そして EDIT CLOTHING らしいドロップショルダーのやりすぎないオーバーサイズと裾はドローコードでこのたっぷりの着用フォルムが調整でき、どの角度から見ても・どのような体型の方が着ても快適で計算されたシルエットで仕立てています。
このカットソーは昨年末開催のご予約会で一番人気だった1着なんですよね。サイズは欠けてしまっていますが、お得なセールプライスでたまたまサイズがある方は絶対買ったほうが良いです!


そんなトップスと合わせたボトムスは《EDIT CLOTHING / LONDON STRIPE SHORTS (ロンドンストライプショーツ) / MOCA-BROWN》。
細かい柄と深みのある色味で、ハーフパンツ=カジュアルながらも品よく仕上がっています。
モノトーンのストライプだとなんだかスーツを連想して決め過ぎちゃう印象ですが、モカブラウンの色味が大人の余裕を感じさせる色合いになっています。
とりわけモノトーンのトップスであればどんなトップスとも相性が良く、しかもボードショーツ(海水浴やプールなど)としても使えるので夏の万能ショーツとして一本あると非常に重宝します。
全身、プリントなどをなくしてシンプルに構成しても、素材感とフォルムでしっかり洒落感と上質感が出るのは・・・本当にEDIT CLOTHING のストロングポイントだと思いますね。
ある種、そんな「引き算」のスタイリングで組み立てるのこそ夏のアクセサリーや小物を引き立てるので大切なんです。
【LOOK③】夏の王道をアップデート。清潔感とこなれ感が両立したボーダー×ホワイトデニム

お次はラスト。
トップスは《EDIT CLOTHING / PREMIUM BORDER TEE (プレミアムボーダーTシャツ) / BLACK》を選択。

太すぎず細すぎないピッチのボーダー柄は、子どもっぽくならず大人の抜け感を演出。上質なプレミアムコットンならではのドライタッチで、ベタつかず快適な肌触りも魅力です。
そしてこのコーデのミソとなっているのが、ボトムスに着用している《CATTA / BAGS EASY PANTS -DENIM / WHITE》を。


実は意外と持っていないのが、ホワイトデニム。
ネイビーやブラックのトップスとの相性は抜群で、このコーデのようにボーダーと合わせるだけで、一気に「清潔感×洒落感」のあるスタイリングが完成します。
ホワイトのボトムス=決め過ぎと思うのは、想像されているボトムスが「細すぎるから」!
このデニムはシルエットもゆったりとしており、こなれた雰囲気が自然と出る一本で、ウエストはゴム+ドローコードを通したイージー仕様!
あとは白いボトムスは汚れるのが怖い・・・という方は、今後も白いボトムスは履かないと思うので、「一度履いてみたい!」と前向きな方が手に取ってくれたら嬉しいです。
暑い日でも爽やかに、そして軽快に。夏の定番としてぜひワードローブに加えてほしいアイテムです。
いつもの夏服に飽きたら、”D”riverのサマーセールで新しい服を試してみてください。

シンプルだけど、どこか洒落てる。
着る人のキャラクターを邪魔しないのに、スタイル全体が引き締まって見える。
それが、ディーリバーの洋服が提案する“ちょうどいいバランス感”。
毎年、夏になると「無地Tにショーツ」がテンプレとなって、一辺倒になりがちなメンズスタイル。(僕も気がつけば、楽を優先しがちになってしまいます😂)
けれど、ほんの少し素材や色のニュアンスを変えるだけで、見慣れたアイテムが新鮮に見えたり、いつもより格上の印象になったりするものです。
しかも今なら、これらのアイテムがサマーセールで最新作はどれも最低でも20%オフ。
「普段だったら選ばないけど、気になるな…」というアイテムこそ、ぜひこの機会に手に取ってみてください。
猛暑だからこそ快適に。暑い日こそ洒落ていたい!
そんな気分にぴったりな夏服を、ディーリバーで探してみてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

SelectShop “D”River(セレクトショップディーリバー) Online Shop
ブログで紹介したアイテムはオンラインショップにも掲載されています!

最新の入荷情報・イベント情報はインスタグラムから!
☑ SHOP INSTAGRAM・・・ d_river_official
オーナーHAYATOの日常とコーディネート!
☑ STAFF HAYATO INSTAGRAM・・・ d_river_8810
LINE

☝LINEおともだち登録で
☑ 新着入荷案内
☑ 限定クーポンの配布
などなど配信中です!こちらからもお問い合わせできますのでともだち登録お願いします☆
◎ 店舗情報
〒918-8024
福井県福井市舞屋町2-17-2 キタヤチBDG1F

☑お電話からのお問い合わせはこちら!
TEL : 0776-43-6730
☑メールからもお問い合わせください!
MAIL:info@d-river.jp
◎ 通常の営業時間と定休日
Open 12:00~
Close 19:00
CLOSED:THURSDAY