【CATTA 2025AW】秋の始まりに着たい、至極の最新作3アイテムをピックアップ![カッタ/ブランド/福岡]

CATTA / カッタ

こんにちは!
福井 セレクトショップ ”D”River(ディーリバー)スタッフのHAYATOです。



9月も視野に入り、暦のうえでは秋を迎えながらも、まだ残暑の厳しさが続きますね!

それでも先週は仕事終わりにすこし気分転換に、歩きで夕飯を買いに出かけたんですけど、
暑さが残りながらもすこし澄んだような “19時ごろの空気感” に少しずつ変化を感じると、
「もう少ししたら、夜は羽織ものがほしいなぁ」と心が動き出す瞬間がありました。



大手ブランドのMD(1年を通して構築する商品のラインナップ)では、
『春・夏・夏・秋・冬』という五季を採用する商社も増えてきたなかで、

正直まだそれに慣れていないこともあり、率直に・・

「夏服コーデに飽きてきた」というのもありますね😓笑



そんな今。
シーズンの立ち上がりにぴったりのアイテムが、ブランド CATTA(カッタ) から届きたての2025AWコレクションの新作のなかにございます。





福岡生まれのジャパンブランド CATTA (カッタ)

デザイナーの 片田 氏 が手がけるシャツをメインとしたコレクションは、ファッション業界やメディアからも高く評価を受けていて、メイドインジャパン の一貫したもの作りが背景にあります。

ブランドの根底には一枚のシャツをとっても、普遍的な絶対定番的アイテムから・・・
ときに日本の伝統的な職人技や現代的なデザインを融合させることで、他にはない独自のスタイルを確立しました。


【続きはこちらから】CATTA 日本生まれのシャツブランドが堂々上陸![カッタ/公式通販/ 福岡]




今回は今年の秋を格好良く、そしてシンプルに羽織って極まるそんな新しい「シャツ」と「デニムイージーパンツ」という、ワードローブの核になる3アイテムをご紹介したいと思います!



こんなフランネル、他ではありません。色糸を混ぜシャンブレーに落とし込んだ新型シャツ。 / W POCKET SHIRT – MELANGE CHAMBRAY

CATTA / W POCKET SHIRT -MELANGE CHAMBRAY / 2color / WP-03




まずは、やわらかな表情を持つ メランジシャンブレーのシャツ。

霜降りのような奥行きある生地感は、
縦糸に色糸・横糸に白糸を編み込み(シャンブレー)。



ふんわりと自然なウォーム感を表現したフランネル素材が最大の特徴。

ブランドこだわりの天然素材=綿を使用しているため、
厚みも抑えてくれてロングシーズンで着回しを楽しめます。





グリーン×グレーと、ベージュ×オートミールの2色展開は、
ご覧のように『奥行き』があるのがわかりますでしょうか?一切として安っぽさがない表情です。




さらに綿なので羽織っただけで発汗するような化繊の暖かさでなく、
息をする天然素材ならではの通気性とナチュラルなルックスなのも強くおすすめしたいですね。

今回ご用意した2色は個人的にも刺さったトーンで、
羽織るだけで大人の余裕を漂わせてくれます。



そして CATTA といえば、な少しゆとりを持たせたシルエットに、
ラフにサッと羽織ってもサマになる一方で、前を閉じれば端正な印象に。





フロントの開き具合も”だらしなさ・やらしさ”がなく、
シャツのボタンを前開きで着たい派&閉じて着たい派の方、両方ともにお愉しみただける配置にもこだわっているのはCATTAならではですね。





次にご紹介する” BAGSイージーパンツ デニム“とのコンビでリラックス感のあるコーデに。

さっとTシャツの上から軽く羽織るだけで、
初秋の夜やインナー使いにもちょうどいいバランスが完成します。




シャツアイテムにはこの”パンツ” デニムの顔立ちでスラックスのディティールを盛り込んだ新作ボトムス / BAGS EASY PANTS – DENIM / INDIGO

CATTA / BAGS EASY PANTS -DENIM / INDIGO / BE-03




次に紹介するのは、シーズンを通して頼りになる デニムイージーパンツ。
これ、すぐなくなりそうなやつです。




見た目は無骨なインディゴデニムながら、ウエストはゴム&ドローコード仕様。
「デニムの雰囲気は欲しいけれど、堅苦しさは避けたい」という大人にぴったりの一本ですね。





股上もやや深めで、腰回りはゆったりと。
そこから緩やかに落ちるストレートシルエットは、
程よくワイドながらも野暮ったさを感じさせません。






細かい話になりますが一口に「デニム」といえど、
このパンツに使用されているのは”スラブデニム“という生地でして、

あえて太さがまだらな糸を生地に落とし込んでいるため自然な通気が保たれ、
履いていくごとに育つエイジングも通常のデニムと異なる表情をお愉しみいただけるんです。





先ほどのシャツ(オリーブ)との合わせでは、
タックインしてベルトライクに見せても良し、リラックスしてアウトでも洒落る一本です。

シンプルな白Tやスウェットと組み合わせれば、季節を問わず使える万能アイテムです。




デニムシャツをお探しの方は自信の推薦!シャツブランドが手がける本気の一枚 / REGULAR COLLAR W-POCKET SHIRT – DENIM

CATTA / REGULAR COLLAR W-POCKET SHIRT -DENIM / INDIGO / RG-01WP



最後は、デニム素材の レギュラーカラーシャツ になります。



王道のブルーインディゴに、ワークシャツらしいダブルポケットを配置。
このポケットのすこし胸下というさりげない力の抜け感が、ぱっと見で伝わるディティールがすでに僕的にツボをおさえてるなぁという所感ですが・・





勿論、それだけではなく!



クラシックな佇まいながらも、
肩の落ちたリラックスシルエットが現代的なバランスに仕上げ。

一枚でさらりと着ても雰囲気がありますし、
ジャケットやコートのインナーに仕込めば秋冬の着こなしにも深みをプラス。





デニムシャツ=ワークスタイルという概念を覆すような、
どこか都会的でどこか今っぽい!

そんなモノづくりの集大成的な一枚ですが、
なんとCATTA が初めてデニムシャツをつくったのがこの一枚だそうでとっても意外でした。😂




ちなみにデニム生地は、
生地の縫製から加工まで一貫したデニム生産が世界中から注目され続けている 広島県福山市にある”カイハラ”社製の5オンスという、納得の素材選びとさらっと軽やかな素材です。





カーキのパンツと組み合わせ、都会的なワークスタイルに。

足元はスニーカーで軽快に、ブーツで土っぽくまとめるのもおすすめです。





ホワイトデニム は先ほどご紹介した BAGS シリーズの夏ver。

既に在庫完売前残り1点なので、サイズが合う方は要チェックです!


季節の変わり目に欲しくなるのは、日常にすっと馴染みながらも、新鮮さを感じられる服。

今回届いたCATTAの3アイテムは、まさにそんな気分に応えてくれるラインナップです。

  • 大人の余裕を醸す「メランジシャンブレーシャツ」
  • 履き心地抜群の「デニムイージーパンツ」
  • 秋冬スタイルの軸になる「デニムシャツ」




9月の始まりに、ぜひ袖を通していただきたいコレクションです。

新しい季節を迎える準備、ぜひ9月幕開けのディーリバーで始めてください!


SelectShop “D”River(セレクトショップディーリバー) Online Shop

ブログで紹介したアイテムはオンラインショップにも掲載されています!

オンラインショップはこちらから!

Instagram

最新の入荷情報・イベント情報はインスタグラムから!

☑ SHOP INSTAGRAM・・・ d_river_official

オーナーHAYATOの日常とコーディネート!

☑ STAFF HAYATO INSTAGRAM・・・ d_river_8810

LINE

☝LINEおともだち登録で

☑ 新着入荷案内

☑ 限定クーポンの配布

などなど配信中です!こちらからもお問い合わせできますのでともだち登録お願いします☆

◎ 店舗情報

〒918-8024

福井県福井市舞屋町2-17-2 キタヤチBDG1F

☑お電話からのお問い合わせはこちら!

TEL : 0776-43-6730

☑メールからもお問い合わせください!

MAIL:info@d-river.jp

◎ 通常の営業時間と定休日

Open 12:00~
Close 19:00

CLOSED:THURSDAY